みなさんこんにちは!あーる整体院です。
当院では今ぎっくり腰のお問い合わせがとても増えています。
実はこの時期でも悩まれる方が多い『ぎっくり腰』ですが
もちろん重い物を持つときや物を拾うためにしゃがんだ際に痛めてしまうこともありますが
実は日常のちょっとした動きでもなりやすいんです。
例えば
〇顔を洗うために前かがみになったとき
〇靴下を履こうとしたとき
〇寝返りを打とうとしたとき
〇くしゃみや咳をした瞬間
〇リラックスしていたのに、少し体をずらしただけで痛みが走る など
また、この時期は室内と外の温度差で自律神経が乱れたり
腰回りの筋肉が冷えて硬くなりやすく、急に動いたときに
「ギクッ」と痛めてしまうこともあります。
ぎっくり腰の主な原因は
〇柔軟性の低下
〇筋肉の過緊張 です。
運動不足から体の柔軟性が低下したり
デスクワークや長時間のスマートフォンの操作などで筋肉が緊張し硬くなったりすると
ぎっくり腰になりやすくなります。
ぎっくり腰は『予防』することが大切です!
ぎっくり腰を予防するためには下半身の柔軟性を高めることがとても重要です。
ストレッチをすると血流も良くなるので下半身の筋肉を伸ばすストレッチがおすすめです。
当院ではストレッチとインナーマッスルを鍛えることに特化したコンディショニングマシンを
16台導入しておりますので、是非ご利用ください(*^^*)!
#ぎっくり腰 #腰痛